こんにちは!
りょっちもんです!
今日は、ここ最近の地方(広島県)のUberEATS事情についてお話していきます!
UberEATS 実際稼げるのか稼げないのか?という記事をこちらに書いてますので、良かったらこちらもご覧ください。
【3月7日から単価アップ!?】
さて、本題ですが広島県で昨日3月7日からオールスリコ(ほぼ全ての配達料金が300円)ではなくなりました。
僕は普段広島県で配達をしているので、地方といっても他の県についてはわかりません。
広島県は3月7日からどの時間帯、ブーストの倍率を問わず、単価が上がりました。
今までは、ブーストが1.6倍(最高倍率)の時は気持ち程度(何十円)距離にもよりますが上がる時がありました。
土曜日や日曜日はブーストが基本的に1.6倍だったからか、近いところでもオールスリコは比較的少なかったように思います。
今までの土曜日、日曜日が平日にも同じような単価に上がったということです。
これは普段UberEATSをやっている方には分かると思いますが、本当に驚きで、正直嬉しかったです!
UberEATSで注文する側の手数料や配達料金を見る限り上がってはいません。今までと同じです。
Twitterを見る限り、「単価が上がってる!」「スリコじゃなくなった!」というツイートを見ていないので他県についてはわかりません。
(もし、他県でUberEATSをやっていて単価があがった!など、TwitterのDMや、コメントで教えて頂きたいです!)
【なぜ、今単価があがったのか?】
3月7日から『まん延防止措置』が広島県で解除されました。
これは僕が思うに、居酒屋チェーン店などが営業再開をします。
そのため、今アルバイト感覚でやっている配達員の方がそちらの方に戻ると思われます。
そこで、配達員離れを防ぐために配達料金をあげて、配達員が離れていかないようにしているのでは?
と思ってます。
オールスリコだと、1時間で3件配達して900円
アルバイトだと時給で900円は超えるのでそちらの方が良いですよね。
1時間で3件行ける保証もないですし…
もう1つ可能性として考えられるものが
都心と同じように、地方の単価もあがった。ということです。
これは僕の中ではあまり考えにくいです。
なぜなら、今まで(11月末から)スリコだったにも関わらず、いきなり高単価にするとは思えません。
これは僕達配達員の中でですが、地方は捨てられた。
と考えておりました。
それを年末年始の繁忙期でさえスリコだったのに、閑散期に入ろうとしている今になって高単価にする理由はあるのか?という話です。
閑散期で注文が少ないからこそ、UberEATS側にとっては配達料金を下げたいはずです。
それを今になって単価を上げるというのは考えにくいです。
まだ昨日からの話なので、実際どうなるかはわかりませんが、今後の経過も見ていきたいです。
【いつまで続くのか?】
では、この広島県で単価があがりましたが
ではいつまで続くの?と思いますよね。
これは正直僕も同じで、不安です。笑
ですが、もう配達料金を気にせずに配達することに決めました!笑
これは予想ですが、
2週間くらい〜1ヶ月
の間だと僕は思ってます
早くて2週間、遅くても1ヶ月だと思ってますが、これは僕が先程お話した、配達員離れを防ぐためだった場合です。
1ヶ月もたてば、配達料金あがったからUberEATSで働こう!配達料金あがったけど、アルバイトのままでいいや。という風にみなさん知りえていると思います。
これ以上は、配達料金下げても、配達員いるから大丈夫だな。とUberEATS側に思われてしまうと、またそこで配達料金がスリコに戻ってしまうと僕は考えております。
今はどうこう言っても仕方ないので、とにかく配達件数こなして、収入を上げていこうと思いますが、実際どうなるのかは誰にもわからないですね…
競合他社の配達料金やシステムも変わったりしてますので、そちらを意識してUberEATS側が動き出したのかもしれません。
また随時投稿していきます。
ご購読いただき、ありがとうございました。
次回は出前館のシステム変更についてお話していきたいと思います!
こちらはTwitterのアカウントです。僕の地域はこんなだよ!とか、この話してよ!などあればDM、コメントいただけると嬉しいです。
@UberDiDiThis
それでは、またm(*_ _)m
コメント